SSブログ

20230401 管理職1年生として今考えている事 [仕事の話]


現職でマネージャーという管理職につくことになったので、そのための思考整理
今日という時点で考えている事をここに書き留めておく

①マネージャーとメンバーは対等であり、役割が違うだけ、と今は考えている。
勿論組織図上の位置は上の方になるし、責任の範囲も増えるし、給与水準も少し上がるけど、仕事をする上でのスタンスとしてはそういう考えでいるべきだと思っている。
自分がプロフェッショナルではない領域(つまり経理以外)を担っているメンバーの管理もしていく事になるので、個々の領域知識における具体的な方法論とかはメンバーに任せていくのが基本的には最善なはずで、そこにリスペクトを持たないといけないと思っている。
では、自分が熟知している経理の部下については?という点は、今の考えのままだとめちゃくちゃ口を出すことになるんだけど、それが正解なのかは今のところではわからない。そこは全く違うロジックを敷いた方がいいのかも。

②見えるものが違うはずなので、判断が変わることはある
一担当者として、会計や内部統制上特定の方法しかないと考えていた物事についても、マネージャーとして今まで知らなかった会議体や案件に関わるようになったら現実的には難しいと考えるようになることがあっても、それは自然なことだと考えている。それでも管理部門として譲れない一線はあるかもしれないが、理想と現実の調整を最もスマートに行うのが経営管理部という存在に必要な資質なので、それは普通のこと。(そして自分は経営管理部の中でも最もうまくそのアイデアを考え付く人間でいなければならない)
このことについてはこの前職退職直後の記事が最もうまく言語化できている。
https://otapi-no-tekito.blog.ss-blog.jp/2021-04-23

③クリエイター/チェンジャー/プレイヤーの3視点の話を忘れない
https://otapi-no-tekito.blog.ss-blog.jp/2019-04-24
もう4年前くらいに考えていたことだけど、これを書いたときから、この話を忘れたことは無い。
現職に入ってからすぐに、既にチェンジャーとして問題の再定義から手を付けた話題は数多くあるけど、今度からは本当にデフォルトの立ち位置がそこになるので、自分が専門でない領域であればあるほど、メタ思考としてこれを意識して思考を組み立てる必要がある。それは今までの「忘れたことは無い」という次元の比ではない難易度になる(そうでなければできてないだけ)ので、そこを訓練する。


④メンバーの個性に合わせてやり方を変えるのが正解
これはそのまんま、人に合わせて対峙するときに重要視する要素を変えるべきだと今は思っていて、そこを見極め、コミュニケーションにおいて具現化させていくスキルを身に着ける必要があると考えている。

⑤多分アンラーニングすべきものがあるが、それは全てではない
プレイヤーとマネージャーは全く違うもので、プレイヤーとして優れていても、マネージャーとして優秀とは限らないというのもわかるし、多くの面で今までの間違ったスタンスを捨てたり、くだらないプライドを犬に食わせたりといったアンラーニングをして、今必要なものを学びなおす必要があると勝手に思っている。
けど一方で、別に自分がまだ担当者でもある専門領域における実務的スキルは明らかに忘れるべきではないし、忘れなくても良い、あるいは忘れるべきでは無いものも一定数はあると思う。それが何なのかはまだ何もわからん。間違って捨ててしまう事が無いように、アンラーニングすべきとはっきりわかるまではそこは変えずに行きたいところだが、とりあえず他人に対する期待はほぼ過信に繋がっているし、ITスキルや実務の正確無比さについて自分以外の他人が自分と同じレベルに至っている事は今のところないという事に気付いているので、その点をまず諦めることから始めようと思う。それが現実なのだから。
部分的に他の管理部メンバーの方がうまくできるものはあるものの、でも表計算系の扱いやシステム理解・運用論点・ミスやインシデントの検知と予測について社内で自分の右に出る人は残念ながら確認されていないというのが実体験に基づく正直な実感となっている。

今日はここまで、あとはマネージャーとしてやっていく中でとか、マネージャーの研修を自主的に受ける予定なので、その中でまた考察するという事で。

自分がマネージャーになっても良いと評価されたのは、経理としての実務力ではなく、
「事実を整理し、必要な人間をとりまとめて必要なアクションを定義し、問題解決をプランニングしていく能力」の方を評価されたからだと今は考えているが、それが正しい考察かどうかはこれから確認するという事で。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。